2月 一日活動

2月 一日活動当日の様子をお伝えいたします。

2月 一日活動は、「Let’s play tag!!~鬼ごっこを極めよう~」です。

ということで、鬼ごっこを行いました。

当日はまずお昼ごはんからです。

2チームに分かれて、チームメイトとお昼ごはんを食べ、チーム名を決めながら士気を高めます。

お昼ごはんが終わり、各チームのチーム名の発表です!

「団結力チーム」

「スペシャリストチーム」

が誕生しました!!

どちらも素晴らしいチーム名です。

そして、鬼ごっこ会場に移動する前にチームメイトの方々ストレッチをされています。

鬼ごっこ準備万端で、会場の根岸台市民センターへ向かいます。

広い室内での鬼ごっこです。

到着すると、すぐにラジオ体操で準備体操!!

準備体操をしたら、早速鬼ごっこ開始です。

第一種目は、「セリフ鬼」です。

鬼ごっこ中は、ピカチュウ語しか話すことができません・・・。

「ピカピカ!」「ピカチュウ!!!」

ピカチュウ語以外を話すと失格になってしまいます・・・。

みなさんピカチュウ語で鬼ごっこ開始です!!!

鬼になった数が少ない方が優勝!!!というルールで行ったため、みなさん必死で逃げています。

必死になりすぎてピカチュウ語を忘れて、普通に話してしまい失格・・・なんてことも。

とても良い勝負で第一種目終了です。

種目と種目の間は休憩。

勝負に備えるために休むことも重要です。

第二種目は、「密告中」です。

背中に貼られた「もの」や「数字」を相手に密告されないように鬼ごっこをします。

鬼から逃げなければならないことと背中に貼られたものを見られないようにしなければいけないこと2つのことを同時にしなければいけないので、とても大変です。

みなさん背中を見られないように背中を壁につけて、逃げています。

鬼に捕まってしまっても、笑顔です!!!

「密告中」は頭と体を使う鬼ごっこになりました。

「密告中」でも両チームとても良い勝負です。

第三種目は「スポーツ鬼ごっこ」です。

「スポーツ鬼ごっこ」とは、全国大会も開催されているくらいスポーツとして認定されている鬼ごっこです。

ルールは、相手のチームのトレジャー(宝)を多く獲得できた方の勝ちというものです。

その中でもセーフティーゾーン(鬼にタッチされないゾーン)や鬼にタッチされたら自分の陣地に戻らなければいけないというルールもあります。

両チームのトレジャーは、ポケモン!!!

ルールが複雑なため、両チーム作戦会議を念入りに行います。

「鬼ごっこ」と言えど「スポーツ」なので、スポーツマンシップに則り、勝負の前には挨拶をします。

最後の種目、真剣勝負です。

ナイスプレイをしたら、ハイタッチ!!!素敵です!

白熱した第三種目「スポーツ鬼ごっこ」も終了です。

みなさん全力で戦い、チームを讃え合っていました。

全ての種目が終了し、休憩・・・

と、思いきや・・・「ハンター発動まで10秒前・・・」

職員がハンターに扮して、みなさん追いかけます。

みなさん驚いた様子で、最後の力を振り絞り逃げられていました。

最後に結果発表です!!!

2月 一日活動「Let’s play tag!!~鬼ごっこを極めよう~」

優勝は・・・

 

 

 

「団結力チーム」でした!!!

 

「団結力チーム」のみなさんおめでとうございます!!!

とてもとても僅差でした。

「団結力チーム」鬼になった回数:37回

「スペシャリストチーム」鬼になった回数:38回

たった1回の差で勝負がつきました。

みなさんとても素晴らしい鬼ごっこをされていたと思います。

また、MVP表彰させていただきました!!!

おめでとうございます!!!!

2月と言えば「節分」

「節分」と言えば「鬼」

ということで実施した鬼ごっこでしたが、とても奥が深くみなさんも一日活動当日に向けて日々の活動でトレーニングを重ねていただきました。

また、チームのみなさんで助け合い、切磋琢磨されている姿が印象的でした。

活動内でのトレーニングは、大変だったかもしれません。日々の積み重ねが一日活動当日に活かされていたと思います。

一所懸命に取り組む姿は、とても素晴らしかったです。

「鬼ごっこ」お疲れ様でした!!!ありがとうございました!!!!

放デイ

Posted by たまみずき 朝霞