たまみずき高等学院 卒業証書授与式

冬のような冷え込みにより、みぞれから雪に変わった3月14日(土)、たまみずき高等学院の第1回卒業証書授与式が行われました。当日は、新型コロナウイルス感染予防対策として、式次第の短縮、来賓の自粛、来場者の手指消毒、一部職員のマスク着用などの対応をいたしました。

 

また、放課後等デイサービスたまみずき朝霞の利用者様にもご参加いただき、会場設営や受付対応だけでなく、卒業生の送り出しのための企画をご用意してくださいました。(詳細は3月28日更新のブログをご覧ください☆)

 

当日まで登校自粛対応をとらせていただいたこともあり、生徒と開式直前に打ち合わせを行いました。卒業生の胸についているコサージュは、卒業生のみなさんが制作されたものです。在校生の分も作っていただきました。

 

 

ぶっつけ本番となりましたが、堂々と卒業証書を受け取ることができていましたね。また、明蓬館高等学校の校長先生からは、立派なお花と、祝辞としてビデオレターをいただきました。

 

 

 

 

学院長式辞に続いて、学校生活を振り返りました。3年に及ぶ課外授業やスクーリングの様子から、みなさんの成長がうかがえます。

 

 

在校生送辞に続き卒業生答辞。ひとりひとりが自分で作成し、読み上げました。サポート校ならではの心温まる送辞と答辞でした。


 

 

学校紹介を挟みながら、たまみずき高等学院として卒業生との関わりが深かった職員が、ひとりずつ卒業生に向け、お祝いと感謝の言葉を述べました。感極まり言葉に詰まる職員も。

 

放課後等デイサービスの児童生徒もお祝いしてくれました。活動時間を利用して練習した呼びかけです。個人パート、全体パート、男子パート、女子パートをそれぞれ大きな声でしっかりできていましたね。

 

 

呼びかけに続いて、式歌「栄光の架け橋」を歌いました(一部の職員号泣です)。放課後等デイサービスの皆さんは、日々の活動時間のなかで一生懸命練習されていました。

 

 

学院長&卒業生・在校生で写真撮影です。

 

終了後は、椅子で円を作ってホームルームです。ひとりづつ通知表を受け取りました。在校生から卒業生にプレゼントもありました。

 

卒業アルバムに寄せ書きをしました。ひとり当たりのスペースが大きいので、大きな字で書けるも、小さい学校ならではです。

 

 

最後にみんなで集合写真を撮りました。大分リラックスした様子ですね。

 

 

こうして、第1回たまみずき高等学院卒業証書授与式が滞りなく終了しました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。この場を借りて改めて御礼申し上げます。

 

本学院の次回ブログとしては、年度末のお楽しみ、課外授業の様子をご紹介いたします。

高等学院

Posted by たまみずき 朝霞